- 商品説明
長い年月を経たとりわけ大きな木からのみ削り出すことの出来る平皿です。面が広いので、木目部分をじっくり楽しめます。エッジ部分に絶妙なカーブをつける事で、持ちやすく使いやすい。素材が自然のものなので、和洋中問わず様々なシーンで使っていただけます。
- 木の素材を丸ごとそのまま味わう
匠久では、芽節も独特な木目も一つの個性として活かしていきたいと考えています(割れや虫穴がない場合)。これらは今まで、「見た目」や「イメージ」などの情緒的な理由で廃棄されていた部分ばかり。
木は“自然素材”です。その大きな存在に素直に対峙し、受け入れ、その心地よさを丸ごとお伝えしたい。
私たちの技術や知識を総動員して作り上げた器たちを、ぜひ毎日の食卓に。- お手入れはとっても簡単!
木地を活かし、木を活かすために。
私たちは研究に研究を重ねて、表面を透明なナノグラスコーティングにする結論にたどり着きました。ナノレベルの粒子がコーティングするため、表面は滑らかでツルツルに。木の優しさを残しながら、撥水性が高く、汚れがつきにくく、落としやすい。少量の洗剤でお手入れ簡単です!ワインやコーヒーのステインの色移りの心配もなし!硬度も高いため、家庭用の80C以下の食洗機も使用できます。- 材質
器・・・国産欅
表面・・・ナノグラスコーティング- サイズ
W263/H25㎜
- 原産国
日本
- お手入れ
柔らかい素材のもので手洗いをするか、80度以下の食洗器を使用して洗ってください。
匠久オールラウンド
13,200円(税込)